2025.11.14
大学キャンパス跡地という環境

「自分の“好き”から世界が広がった」
そう話すのは、ゲームが大好きなDさん。FPSやオープンワールドのゲームに夢中で、最近は「原神」の世界を旅しています。キャラクターを育てたり、アイテムを集めたり。まるでもうひとつの社会がそこにあるようで、Dさんにとっては「学びの場」でもあります。
入学前の状況
そんなDさん、小中学校で不登校の時期がありました。人との関わり方に自信が持てず、オンラインの中だけでやり取りしていた日々もあったといいます。
成長のきっかけは「人とのつながり」
「ネットで学んだコミュニケーションが、実際に通じるんだってわかったのが大きかったです。ここでは自分のペースで人と関われるから、安心して試せるんです。」
Dさんは今、クラスメイトと楽しそうに話し、学校行事にも積極的に参加しています。
彼にとっての成長のきっかけは「人とのつながり」でした。友達の頑張る姿に刺激を受けたり、大切なパートナーの存在が「もっとしっかり生きたい」という思いをくれたり。自分を変えたい、前に進みたいという気持ちが自然に生まれたといいます。
今後やってみたいこと
「残りの学校生活も成長し続けたい。友達とも、将来もつながっていたいです。」
その言葉からは、自分らしく生きようとする強い意志が感じられました。
わたしたちの学校では、一人ひとりの個性や歩んできた道を大切にしています。人との関わりが少なかった人も、自分の世界を広げたい人も、ここなら安心して自分らしさを試せます。Dさんのように、少しずつ「自分らしい生き方」を見つけていける場所。それが、レイモンド学園奈良校です。
11月12月もオープンスクール開催中。参加ご希望の方は下記よりお申し込みください▼ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd2Srx5dqls0Noqk73mT9pLibJIqUc9D1OZLgyZ9nb6jPRK2w/viewform

